仕事でも使える、シックでスタンダードなものを!
男性にとって時計はファッション、特に仕事でもプライベートでも両方使える数少ないアイテムの一つです。社会人ならバンドがシルバーか革で文字盤が黒か白、もしくは少しお洒落に青色などのアナログ時計がいいのではないかと思います。仕事ではあまりカジュアルなものよりも、スタンダードな「ザ・腕時計」の方がスーツに合いますし、年配の方からの受けも良くなります。さらに、プライベートでもジャケットスタイルの場合には使えるので、万能です。デザインの違うものが2~3種類あればスーツでのお洒落ローテの幅も広がりますね。
スポーティーに、タフで実用的なものを!
アウトドア好きな方や、海外旅行好きな方にはスポーティーでタフな時計がお勧めです。川や海でレクリエーションする際には耐水性が求められますし、山登りやスポーツするには衝撃などにも耐えうる時計でないといけません。そんな時には耐水性や耐衝撃性などを備えたスポーツ時計がお勧めです。その様な時計には耐圧性や防塵性、さらには方角がわかるような機能を持っている物もあります。世界の各都市の時間に自動で切り替えられる機能があれば、海外でも活躍ができます。携帯電話やスマホを持っていけない状況でも、時刻を正確に把握できる腕時計はマストアイテムです。
我が道をいく、個性的なものを!
最後にお勧めするのが個性的な一本です。実用性や周りの評価は無視しましょう。自分が「これだっ!」と直感的に感じた、誰も持っていない時計を求めてみてはどうですか?ピンクが好きならドピンク色の腕時計を、人と違うアイテムが好きなら実用性を完全に無視したスタイリッシュでお洒落すぎる時計でもいいです。個人的にはアンティークな時計がお勧めです。懐中時計を腕時計をしたようなレトロ感が気に入っています。つけていて気分が上がるような、勝負時計を探してみませんか?
タグ・ホイヤーと言えば、男性なら一度は憧れる高級腕時計ですね。他の高級腕時計とは違い、シンプルかつ、オシャレなイメージがありますね。
最近の投稿
- ブランド商品の売り方を紹介!自宅にいるだけで買取を行える?
- 動物病院を変えたらペット保険も見直しが必要に!?
- 結婚記念日のディナーはどんなレストランがお勧め?
- 年に一度の大切な贈り物
- こんなにある!屋上緑化のメリットをご紹介!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |